1898年、広島県内で栽培が始まりました。雨の少ない瀬戸内海の気候がレモン栽培に適しており、広島県沿岸部、島嶼部にレモン栽培がひろがりました。
現在では、国内で最も生産量が多い生産県になっています。また、安全・安心にこだわり、レモン防除暦を作成し、防腐剤は一切使用していません。
年間供給をおこなっています。(露地のグリーンレモンは、10月~12月、露地イエローレモンは、12月~5月、6月~8月は、貯蔵レモン、7月~9月は、ハウスレモン)
2008年1月25日に「広島レモン」で地域団体商標を取得しました。
(登録番号 5106630号)
広島県独自のレモン栽培暦・レモン防除暦を作成し、生産者指導をおこなっています。
【食べ方提案】
広島県と一緒に瀬戸内広島レモンレシピ40選を作成し、小売店頭試食でレシピ紹介をしています。
【取扱上の注意点】
県内JAの7選果場で集荷、選別、出荷をおこなっています。外観、サイズを統一し、品位を揃えるための目合わせを実施しています。
腐敗等の商品ロスを防止するため、JA・技術員による取扱い説明会を実施しています。
【その他】
国内量販店への販売強化を目標に挙げて取り組んでいます。
海外輸出にも挑戦しています。
広島レモン大使に市川 美織(NMB48)さんを任命しました。
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|