広島県産レモンの消費拡大を目的に、ニッポンエールプロジェクト協議会に参画しているメーカーとJA全農が連携し、 「広島レモン」の魅力を引き出す新たな商品開発や消費者へのPRに取り組む、ニッポンエールプロジェクト協議会第5弾「瀬戸内広島レモン」が4月から展開中です。
広島県では、「チア!ひろしま 広島県産応援登録制度」において、県内で生産される農林水産物等の県内外での販路拡大やPRに取り組むとともに、「おいしい!広島」プロジェクトとして、多様な主体とともに広島の多彩な食資産を磨き、その魅力を発信しています。
本プロジェクトの取組の一環として、ニッポンエールプロジェクト協議会第5弾参画団体・企業の方々が、湯﨑知事を表敬訪問されました。
表敬訪問では、今回の企画でプロモーションを展開する13商品のうち、4商品が試食されました。
これらの商品は、素材の良さを活かしつつ、広島県産レモンを未来へつなぐことをテーマとして、ニッポンエールプロジェクト協議会に参画するメーカー10社とJA全農が協力して、考案された商品です。
知事からは、「グラスを近づけただけで爽やかなレモンの香りがする。夏に向けてごくごく飲める最高のドリンク。」「ヨーグルトに入ったレモンの皮がいい。皮を噛むと食感と香りが出て楽しめる。」「元々爽やかな酢の物の爽やかさが倍増している。」「タルトのサクサク感とレモンの風味がすごくマッチして、いくらでも食べられる。」と、大好評でした。
今回のプロジェクトの商品は、4月12日と13日に、LECTとイトーヨーカドーアリオ亀有店で開催される「ニッポンエールまつり」において、各商品の試飲・試食および販売が行われます。
おいしい広島のレモンをぜひ、ご賞味ください。
【 ニッポンエールプロジェクト協議会第5弾「瀬戸内広島レモン」 】
●
https://www.zennoh.or.jp/nippon-yell/project/setouchi_hirosh...
【 今回のレシピに使用された応援登録商品 】
●「広島レモン」
https://www.hiroshima-ouen.com/194